40代で婚活をしている女性の中で、10代20代の気分で婚活をしているという女性は居ないと思います。婚活を始めてみると分かることが多いと思うのですが、その中でもイヤでも分かるのが「40代女性は圧倒的に不利」ということだと思います。
40代で婚活に苦しんでいた人達が続々と出会い系サイトを使って、結婚相手を見つけています。今、出会い系サイトが変わりつつある!?
目次
40代女性が結婚できる確率をご存知ですか?
これもなぁ・・・私は知りたくなかったのですが、40代女性が結婚できる確率というのはわずか1%だそうです。
100人婚活をしている40代女性を集めたら、その中の1人しか結婚出来ないということです。
データは古いのですが5年に一度開催される国勢調査の人口動態統計の中の1つにある婚姻関係ですが、
結婚した40代独身女性(初婚) | 8,131人 |
40代の離婚暦のない独身女性 | 78万9,598人 |
40代女性の結婚率 | 1.03% |
1%じゃなかったですね、正確には1.03%です、1%じゃないですよー!!
1.03%もありますよー!!
少ないよ!!!少ないよ1.03%!!!!
思わず「マジで・・・?」と言ってしまいたくなるほど、40代の結婚率は非常に低いものだったのです。
100人の中で1人になる自信があるのかと問われれば、私はありません。
初婚の平均年齢について
あんまり1%1%と言ってると本当に明日の婚活も萎えてきそうなので、ここでちょっと初婚の平均年齢についても調べてみました。
まず、最近「晩婚化が加速している」と新聞でもニュースでも騒がれているのですが、そうなんです。初婚の年齢が上がっているので晩婚化が加速しているんですよね。
晩婚化とは:初婚の年齢が昔と比べて高くなる傾向を晩婚化と言うそうで、”大人婚”とも呼ぶそうです。聞いたことないけど。
まぁ、晩婚化とか騒がれているけど具体的な数字の裏づけが無い俗説が蔓延しているということもあるし晩婚化という概念自体が疑わしいのでは?とも言われているそうです。ですが、実際初婚年齢は上がっているんですよねぇ。
この初婚年齢ですが、全国平均では28.8歳だそうです。
東京都の場合全国でも1位の初婚年齢の高さを誇るそうです。
なんか働く女性が集まっているイメージがあるので仕方ないかなという気がするのですが、東京都の男性初婚年齢は31.8歳で女性は29.9歳だそうです。
アラサーが婚期ということですかね。
男女共に30歳が結婚のピークになるのでこの年齢に掛け込み結婚(?)をし、その後がくーんと未婚率が下がるそうです。
未婚率でいうと、20代だと60%ですが、30代に入ると突然37%、そして40代に入ると22%になります。
男性もあんまり変わらない、40代の未婚率
私が女性だからかもしれないけど、女性の数字ばかりを気にしていました。調べてみると男性もあんまり変わらないんですよね。
男性の場合、30代の未婚率は37%で、40代に入ると22%、そして45歳~49歳の未婚率は16%になるそうです。
20代30代は少し差があっても、40代に突入してしまうと男女共に大差ないのがポイントです。
そして50代になると女性よりも男性の方が未婚率が高くなるそうです。
恐らく、ですがこの年齢になると離婚してシングルに戻ってしまったという男性も結構多いんだと思います!
40代婚活成功率1%も事実だけれど・・・
下には下が居る!!!と思うとキリが無いので、どうやったら40代女性でも結婚できるのかだけを考えていこうと思います。
当然ですが、結婚相手に求める条件が多ければ多いほど結婚は遠ざかってしまいます。
実は、結婚相手に求める条件というのは未婚の女性と既婚の女性とではかなり差があるそうです。
私を含めた未婚女性が結婚相手に求める条件というのは、
・健康
・将来性
・職業
・資産
であるのに対して、
既婚女性が結婚相手に求める条件というのはこういった条件を希望している人は半分か1/5程度しかいないそうです。
つまり、未婚女性の方が結婚相手に求める条件が厳しいという事になりますね。
40代で独身ということは私もそうですが、恐らくそれなりの収入があるはず・・・人によるかな?
ということは、男性のスペックばかりを気にしているといつまで経っても結婚が出来ないという事になるんですよね。やっぱり妥協は大事でした!!!
私は相手の年齢ばかりを気にしていたので年収や職業なんかはスルーしてたことが多いのですが、もし40代で婚活をしててまだ上手く行っていないという方で、さらに結婚相手に求める条件が厳しい場合はそれなりの条件にしたりそもそも条件をつけないことが結婚への近道だと思います。
自分のことをよく考えてみる
今、内気で奥手な男性である”草食系男子”というものが増えてきているだけじゃなく、婚活や恋活という言葉が流行るようになってから20代前半から婚活や恋活を始めている女性が増えてきているそうです。
街コンとか、出会いのためのイベントが増えてきているので、若い女性も後ろめたさを感じることなくこういったイベントに参加しまくっていい男性をゲットできるようになっているんですね(σ´∀`)σ!
となると、どんどん押しやられていくアラフォー・アラフィフ女性(笑)
ところてん方式で押しやられていくイメージです(笑)
結婚できない男女の特徴として、男性は年齢・女性は年収のミスマッチが多いそうです。
私これを知ってなんか納得してしまいました。全員ではないけど、やっぱりこだわりが強ければ強いほど未婚なんだろうなぁと。
他人事みたいに言ってしまいましたが、40代の婚活で大事なのは自分のことをよく見つめなおして武器を持つこと?だと思います(笑)
40代でも結婚できる! 大事なのはとにかく出会いを増やすこと!
40代でも幸せいっぱいな結婚をしている女性はいます!!
そんな40代で見事婚活に成功した人の共通点としてとにかく出会いを増やした!
というのがあるみたいです。
婚活に失敗した人の最大の敗因が出会いが少ないが挙げられるのですが、この差には理由があります。
40代婚活に失敗した人の特徴として、結婚相談所や婚活アドバイザーにまかせっきりで、とにかく「出会い」を人任せにしているのです。
結婚相談所や婚活アドバイザーに高いお金を払って、それで結婚した気になっているのです。
逆に40代でも婚活に成功してる人は、積極的に出会いを自ら求めていって見事相手を探し当てているのです。
40代の婚活はとにかく出会いを増やさないと成功は難しいようです。
そこで40代で婚活に成功した人に話を聞いてみると、ネット婚活を多用していたようです。
昨今のネット婚活は、誹謗中傷など決してしてはいけないようで、そういう行為をした人はさくっと退会させられています。
そういったことから、「40代の私でも相手にされるかしらとか、恥ずかしい」といった不安が払拭されて、自分の好きなように活動することが出来みたいなのです。
40代でも自信をもって活動できる為、失敗しても次へ行けるのがすごくいいみたいですね。
そこで、40代で婚活に成功した方複数に話を聞いてみたところ下記のネット婚活が活動しやすいみたいです。
※18歳未満利用禁止(R18)
この3点があげられた理由に
・活動のしやすさ
・コスパ
この3点があげられるみたいです。
とくにPCMAX、ハッピーメールは女性の場合すべて無料で使用できるのが大きいみいたいです。お金の心配をしないで婚活できるのはすごい!
そして、ユーザー数が圧倒的に多いので、色んな異性を探せるのもいいみたいですね。結婚相談所なんかでは、月に2,3人も紹介してもらえればかなり多いほうだと思います。それだと、一人一人の対応に力が入りすぎてしまい本来の自分を見せられないで失敗してしまうパターンも多々あります。
また、pcマックスやハッピーメールには日記機能があって、そこで色んな異性と普段からやり取りできるのも自信が付くようで、そういう点でも婚活成功に繋がるようです。
無料で異性と出会う確率を上げられるなら、まずはやってみるしかないですよね。婚活成功者はこうした確率を上げていって成功に繋がているようです。
40代アラフォー女性の婚活成功率が1%未満という厳しい現実 まとめ
婚活市場で有利と言われている20代・30代と同じ土俵に立っても勝てる気がしないということは、何か作戦を考えて戦う必要があります。
その戦略の一環として、「出会いの確率を上げる」というのはすぐにでもできそうですし、この程度の事やらなければ結婚なんていう大それたことは出来ないと思うのです。
まずはPCMAXやハッピーメールの登録からはじめて使い方をマスターして、色んな異性がどんな女性を求めているのかじっくり観察してみたいと思います。
※18歳未満利用禁止(R18)
簡単に登録できるみたいなので、この記事を書き終わったらすぐにやってみようかと思います。
※18歳未満利用禁止(R18)
[参考サイト]
・出会い系おすすめランキング
・PCMAXで婚活
・セフレの作り方 セフレ募集掲示板に騙されるな
コメント
私が本日、結婚ブログを書き始めたところ、友達がこちらを紹介してくれました。ほんと、その通りです。私、未婚シングルマザーだったのですが、42で先月結婚しました。ラッキーだったなと思います。けど、1%を10%くらいにあげる方法はあるんじゃないかと思います。
そもそも40代まで未婚ということは、男性でいうなら40歳就活経験なし職歴無しみたいなもので、ハナからそういう活動に興味ないorしたくない、何かよっぽどな理由があるようなものですから、40代で婚活を始めるということ自体が特殊なので1%は妥当かと思います。
40歳から始めて就活しても希望通りの職につける率は1%未満でしょうからね。
78歳 既婚者です。40代まで未婚とは親の庇護から抜け出せない 哀れな人たちだと
思わざるを得ません。自分のレベルを考えないで それでも高いレベルの人と結婚したい?笑わせないでください。結局ぬるま湯からでたくないのですよ。アレコレいうのは単なる口実。親の面倒を見る準備、自分の老後を結婚より優先すべきでしょう。
私のまわりには このような人がいっぱいいます。そしてどの親も困っています。
親が合コンに出るなんて どうかしてます。
あのー、その78万9,598人全員が婚活しているわけじゃないから、8,131人÷78万9,598人で婚活成功率を出すのは、完全に間違ってますよ~
そして40台女性で婚活をしている人数が分からない以上、成功率も不明ということです。正しい情報をご発信なさってください。
40代女性で婚活をしている人数を正確に算出する方法は存在しないと思います。
何故なら、「婚活をしている」という定義が曖昧だからです。
例えば、結婚の意思はあるが仕事が忙しく主だった活動はしてない人はどうなるのか?
或いは、結婚に否定的な考えだったが突然目の前に気になる男性が現れて動揺しているとか、
そのように考えていくと、結局は全ての女性を母数とするしか方法がないのだと思います。
45歳のバツイチ男だけど高校の同級生とFacebookで再会して話が進んで、今度結婚することになったよ。
相手は初婚。
高校時代だったら絶対にお互い付き合って無かったって良く笑い話にしている。
「結婚した1%」の母数は「既婚女性も結婚願望のない女性も含む40代の女性全員」です。
「前回調査時に未婚だった女性が結婚した結果、40代の女性全体の結婚率が1%上昇した」
ということで、「40代の未婚女性のうち1%だけが結婚した」ということではありません。
さらに既婚だった女性が離婚した数も含まれますから、その分結婚率は相殺され、より低く見えるということだと思います。
そもそも何のための結婚なのか?結婚するための婚活なのか?
需要?条件?そもそもなんのための結婚なのか?再考の余地ありかと思われますがいかがでしょうか。
70万という数字からするに、全体の数パーセントなので、
結婚に興味がない人が相当数いると思うのだが。
つまり、全女性の1%は結婚に興味がない人、とするとどうだろう。
どの年代も60万人は結婚しない人になるので、
実際には 18万分の8千で、結構な数字だと思うよ。
あと、50で結婚する人とかもいる
40代後半独身です。
妥協じゃなくて、妥当。
自分にとって妥当な相手を
見つけることが大事だと、
ある結婚相談所で言われた
ことがあります。
たった1%、は不安を煽る書き方。
40以上での結婚は、周りにも沢山いる。私も40で結婚。
ただ、したいと思っているだけでは、数年後も変わらないのは目に見えている。
若干のんびりしているタイプが多いように思う。
細かい数字にいちゃもんつけるしかできなくなってるおばさんばかり。
どっちにしろ、「できない」んだよw
その性格がますます男から嫌われることもわからない基地害は
子孫を残さないで正解です
まわりにも迷惑なのでそのままマスゴミに騙されて
消費、浪費で人生を無駄に過ごしてください
頑張ってください!まわりはいろいろ厳しいことを言うと思いますが、気にしない方がいいですよ。
私は30代後半、ずっと婚活していましたが、縁がなく、絶望的でした。そして趣味で知り合った7歳年下の彼と大恋愛をして40歳で結婚しました!
顔もタイプでとても優しく、おもしろくて最高の旦那です。年収も1千万を超えています。自分は仕事をしているので、結婚するまで彼の年収は知りませんでした。パーティなどで婚活をするよりも、自分の趣味や興味のあることを通して自然と自分にあった人と出会えると思います。応援しています。1%とか関係ないですよ、あきらめたらダメです。
39で結婚した者です。結婚願望は全くありませんでした。自営業で不安定なため、需要もないし、一生独身だろうな!と思って仕事仕事でした。その間にも恋人はいましたが、全く結婚の話にならず。。お見合いなど、話が来ても、相手に申し訳なくて受けられなかったんですよね。
38になった時、友人が「会ってみない?」と紹介されたのが今の主人。あっという間に結婚が決まりました。
主人は、激務の団体職員なので 私の全てだった仕事も廃業し、現在は専業主婦です。落ち着いたら仕事もしますが、今は夫のサポートが大事です。
結婚が良いか悪いかなんて誰にもわかりません。昔ならいざ知らず、今は、人生に多様性があっていいと思います。
私の場合は、向かないと思っていた結婚がしてみたら意外と良かったです。
出会うのに時間かかっちゃったんだよね。残りの人生よろしくねと話していますよ。
私は10年ほど前に離婚してそれからずっと独身なので、初婚ではありませんがもうじきアラフィフです。
子供はおらず、ファッションの仕事をしていたせいか、すっぴんで歩いていても今でも20代後半~30代半ばくらいに見られることがよくあります。歳を重ねてくると、ただ若く見られるだけってあまりメリットはないことはわかっていますが・・・
顔見知りも多い方で外国人の知人も以前から多く、また趣味のサークルなども定期的に通っていますが、40歳を超えてから確かに恋愛もしなくなりました。
仕事が忙しくなり、高齢の家族の面倒も見ながら人と接する機会もけっこうあるので寂しくないし、再婚に対しての意識が向きませんでした。
こういうことが続いて、どんどんおひとり様が増えていくのでしょうね。
先日、国際結婚詐欺の被害に遭いそうになりました。
共通の知人がいて(なりすましだったのだけれど)日本の事も詳しくアイラブユーと連発されると独身の女性は信用したくなりますよね、・・相手の事を。
早い段階で気が付いたのでお金なども何も取られずに済みましたが、このことがきっかけで今、ふっと思っています。あぁ、やっぱり歳をとった時にひとりってあまりいいことじゃないな・・って。
なので、慌てずあせらずのんびりとですが再婚活しようかなぁ・・・と思い始めています。